活動報告 2020.10.10

こんにちは。メンターの東です。だいぶ涼しくなってきましたね。
10月度CoderDojo西尾を10/10(土) 10:00~11:30、アクティ西尾にて開催しました。
今回は、ニンジャ4名が参加してくれました。
はじめにあいさつ、自己紹介と好きなもの、今日やってみたいことを発表してもらいました。

換気に気をつけながら、作業タイム。

約1時間後に発表タイムです。

Scratchのモーションセンサーを使ったクラゲ追いかけゲーム。画面上のクラゲに触るとクラゲが逃げていき、壁に当たるとポイントがつく、という仕組みのようです。時間切れでポイントのカウント機能までは作れなかったそうですが、これからが楽しみですね。実行中には、ぶくぶくと泡の音がして雰囲気も出ていました。

Viscuitを使ったボール崩しゲーム(落ちゲー)。設定するためのメガネが大量にあって、すごいね!の声が出てました。動きもスムーズで色もカラフルでしたね。

Minecraft(Code Connection for Minecraft)を使って階段をつくったり、自分の名前をブロックでつくりました。
エージェントというロボットを操作するのですが、簡単なプログラムで様々な動きができるようですね。

Minecraftのレッドストーン回路を使った隠し通路の紹介。レバーを操作すると回路が動いて・・・最後にはドアが開きます。仕組みを説明するのが少し難しかったようですが、回路を使って色々なしかけが作れそうですね。

ニンジャの保護者の方が、Dojoで用意していたmicro:bitを使ってジャンケンゲームを作りました。振るとランダムでグーチョキパーがLEDで表示されます。面白いですねぇ。

最後にはメンターのカズさんがScratchを使ったニンジャのアニメーションを発表。背景が動くのをみて、ニンジャの子どもたちからは「どうやって動いているの?」と質問が出てました。

次回は11/14(土)10:00~ アクティ西尾での開催を予定しております。